人気ブログランキング | 話題のタグを見る

龍人鳥の徒然フォト日記

ryujincho.exblog.jp
ブログトップ
2018年 05月 27日

『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1

5月26日(土曜)、晴れ。
史跡めぐりの相棒、武衛さんと古墳めぐり<第二弾>に出掛けた。

<第一弾>の都内古墳めぐりのは、3月初旬で、府中市内の武蔵府中熊野神社古墳、御岳塚、高倉塚古墳を探訪し、多摩川サイクリングロードを経由して、田園調布古墳群のうち、多摩川台古墳公園内にある亀甲山古墳・蓬莱山古墳・多摩川台古墳群(円墳8基)を探訪した。

今回はその続きとして、次の古墳をめぐることとした。
<野毛古墳群>
・野毛大塚古墳(帆立貝形古墳、5世紀初め)
・御岳山古墳(帆立貝形古墳、5世紀後半~6世紀中葉)
・狐塚古墳(円墳、※帆立貝形ないし造出付円墳との説もあり、5世紀後半)
・八幡塚古墳(造出付円墳、5世紀中葉)
<等々力渓谷横穴群>
・等々力渓谷3号墳(横穴墓、7世紀)
<田園調布古墳群>
・鵜木大塚古墳(円墳、築造時期?)
・浅間神社古墳(前方後円墳、6世紀前半)
※多摩川台古墳公園展示室
更に、6年ぶりに、滝轟山明王院(等々力不動尊)と九品山法真寺(九品仏)を訪ね、参拝することも加えた。

各々の古墳の詳細は、別途、兄弟ブログ「上総守が行く!(二代目)」の「武蔵国史跡めぐり」の中で綴ることとし、本ブログではポタリング記録として綴り残すこととしたい。

9:00、東急大井町線等々力駅に集合。
『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1_a0289546_00294182.jpg

等々力駅から環状8号線に出て、西へ。
等々力渓谷を横目に見て、しばらく走ると左手に玉川野毛町公園が見えて来た。
玉川野毛町公園内に野毛大塚古墳はある。

野毛大塚古墳。
『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1_a0289546_01221469.jpg
『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1_a0289546_01004432.jpg

野毛大塚古墳は、帆立貝式古墳である。
全国各地に帆立貝形古墳があるが、関東で代表的なものは次の4ヶ所。
①塚廻り古墳群(群馬県太田市)
②女体山古墳(群馬県太田市)
③雷電山古墳(埼玉県東松山市)
④野毛大塚古墳(東京都世田谷区)
既に①②③の3ヶ所は探訪済みで、残るは野毛大塚古墳のみとなっていたので、早期に探訪し、”関東四大帆立貝形古墳”(筆者が勝手に”四大”と称しているのだが)を制覇したく、今回の目玉として野毛大塚古墳を織り込んだのであった。

帆立貝形古墳は、通常、円丘に小さな方形の張り出しが設けられ、平面形で見ると帆立貝の形になっていることから、帆立貝形古墳あるいは帆立貝式古墳と呼ばれている。
野毛大塚古墳は、通常の形とは少し異なり、小さな方形の張り出しのほかに、小さな造出部が設けれらており、<おまけ>付きの帆立貝形古墳である。

墳頂からの眺め。
『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1_a0289546_01102556.jpg

周濠跡で仲良く遊ぶ、子供さん二人。
『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1_a0289546_01123939.jpg

ズームアップ!
仲良く遊んでいる子供さんは、外国人であった。
さずが、高級住宅地の野毛である。
『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1_a0289546_01143012.jpg

次は等々力渓谷3号墳へ。
環状8号線を東へ少し戻る。
環状8号線沿いに「都史跡 等々力渓谷3号墳」と刻まれた立派な石標が立っている。
『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1_a0289546_01250105.jpg

石標近くに jitensha を留め置き、等々力渓谷に入る。

等々力渓谷横穴群/等々力渓谷3号墳。
等々力渓谷横穴群は、野毛地域の有力な農民の墓で、これまでに3基の横穴が調査されており、現在、3号墳横穴が完全に残っている。

渓谷の崖に横穴を掘り、羨道と玄室で構成されている横穴墓。
『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1_a0289546_01290370.jpg

石室は入り口に嵌められたガラス越しに内部を見るとことが出来る。
『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1_a0289546_01300589.jpg

4月半ば、水町遺跡群(福岡県直方市)で横穴墓を初めて見た。
つづいて、4月末、黒岩横穴墓群、吉見百穴(いずれも埼玉県吉見町)、比丘尼横穴墓群(埼玉県東松山市)で横穴墓を見た。
ここ、等々力渓谷3号墳で三度目の横穴墓探訪が叶った。

jitensha はそのまま止め置き、徒歩で、等々力渓谷を進み、等々力不動尊、そして、御岳山古墳へと向かう。

等々力渓谷案内図。
方位は左が北。
『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1_a0289546_00072356.jpg

案内図右側(南側)拡大図。
『野毛古墳群・田園調布古墳群・等々力渓谷横穴群めぐり/野毛大塚古墳、等々力渓谷3号墳』 tk-1_a0289546_00093310.jpg

最下段(西)/野毛大塚古墳
左側、上下(東西)に走る道路は環状8号線
中段、左右(南北)に続く緑地が等々力渓谷、そこを流れる川は谷沢川
中段、中ほど/等々力不動尊、不動の滝
上段、左右(南北)に走る道路は目黒通り(都道132号線)
最上段(東)/目黒通り沿い、中ほど/御岳山古墳

フォト:2018年5月26日

(つづく)




by ryujincho | 2018-05-27 23:31 | 武蔵国古墳探訪 2018(荏原台) | Comments(0)


<< 『野毛古墳群・田園調布古墳群・...      『自転車のある風景』 >>