人気ブログランキング | 話題のタグを見る

龍人鳥の徒然フォト日記

ryujincho.exblog.jp
ブログトップ
2014年 09月 24日

『紅黄草と紅小灰蝶』

『紅黄草と紅小灰蝶』_a0289546_5432051.jpg

ベニシジミとマリーゴールド、これら二つの名の由来について調べてみた。

ベニシジミについて:
ベニシジミは、羽を閉じている時の様子がシジミ貝の内側に似ていることから命名されたシジミチョウの一種で、紅色をしていることから「ベニシジミ(紅小灰蝶)」と名付けられた。

マリーゴールドについて:
英名マリーゴールド(marigоld)は、聖母マリアの祭日にこの花が咲いていたことから「聖母マリアの黄金の花」という意味で「マリーゴールド」と名付けれらた。
和名は花の色からつけられた紅黄草(コウオウソウ)のほか、孔雀草(クジャクソウ)や万寿菊(マンジュギク)の名もある。
フレンチ・マリーゴールドやアフリカン・マリーゴールドとの呼び名もあるが、すべてメキシコ原産で、フランスやアフリカとは無縁である。

ベニシジミはマリーゴールドを「紅黄草」と思って吸蜜に来るのであろう。
「紅」つながりで...。
因みに、マリーゴールドの花の色は、黄色や橙色のほかに赤や斑入りのものもあり、多彩である。

フォト:2014年9月19日、かわせみ池近くにて

by ryujincho | 2014-09-24 06:29 | 虫撮りの記(2014年) | Comments(0)


<< 『 Intermission 』      『ツクバネウツギとオオスカシバ』 >>